Sweets
「食事も楽しめるアフタヌーンティー」としてザ・ステーキハウスの新メニュー「ジャズ・ブースト」に行ってきました。アフタヌーンティーだけど食事が楽しめるってそれ実質ハイティーじゃないの?と思わなくもないのですが(笑)ステーキハウスならではのが…
大阪中崎町にある「太陽ノ塔」の洋菓子店でスワンケーキやタイヨウノカンカンなどレトロかわいいスイーツを堪能してきました!
季節はあっという間に初夏を迎え、じめっとした梅雨の足音が聞こえてきますね。大型連休は皆様いかがお過ごしでしたでしょうか。あまりにも時差なのですが、私は趣味の友人と東京中目黒にある「オートクチュールカフェ」にてアフタヌーンティーをしてきまし…
パティスリーアサコイワヤナギといえば言わずとしれた洋菓子店。岩柳麻子さんが2015年に東京都世田谷区等々力でオープンしたケーキショップ。最寄り駅は等々力駅です。いつか行きたいいつか行きたいと言い続けていたところ、やっと行く機会があってようやく…
東京駅の銀の鈴の前にAUDREYがオープンして以降一度はいってみたいと思いつつも、その人気度合いに大体お店にいったら完売ということを繰り返していました。 が、丁度人へのお土産を購入しなければならないタイミングがあり、ようやく購入できました! ざっ…
PR TIMESグルメをフォローしていて、開店情報や新しい情報を見ては「行きたいなあ」ということを繰り返しているのですが、大宮で「ショートケーキ缶」を販売開始したというニュースを見たので行ってきました。大宮、案外都心からそんなに時間がかからないの…
吉祥寺に昔からあるレストラン「芙蓉亭」が昨年クローズドしてしまいました。その場所に新たにオープンしたのはムレスナティーハウス東京。 ムレスナティーに関しては様々な場所で茶葉を購入することができて、その独自性あふれるお茶の煽り文句に「ラッパー…
毎月といっていい頻度でstarbucksさんは新作が出ますが、今季はちょうど「烏龍茶」や「ほうじ茶」といった「ティー」との組み合わせが主になっていました。 以前ほうじ茶フラペチーノを飲んだな、という記憶があったのですが(調べてみたら3年前でした……)、…
MAISON CACAOのチョコレートをいつもお世話になっているV6で知り合った友達から頂いたんですが、「坂本くんが食べてて買ってみたんだけど、とても美味しかったのでリピ確定だしあげる!」と言われて「坂本くんも長野くんもグルメだなぁ」としみじみ(笑)One…
東京市ヶ谷/麹町エリアにあるNo.4というお店を友人に紹介されてホリデーシーズンにいってきました。よもやよもやで書くのが正月明けてからになるとは思ってませんでした。 この「No.4」というお店、どういうお店なのかというと「カフェでもベーカリーでもレ…
京都にお店を構える鶴屋吉信さんの首都圏発の生菓子実演が食べられる日本橋店にいってきました。
ファミリーマートのスイートポテトバウムクーヘンがとても美味しかったのですが、Twitterのフォロワーさんに「クレープ美味しいですよ!」と教えてもらったので買ってみました。 :前回の記事: amanatsu0312.hateblo.jp
ファミマの新作「紅はるかのバウムクーヘン」感想。
ブルガリのチョコレート・ブルガリ イル・チョコレートの新作でウイスキーのチョコレートが出たということでしたので、早速購入。 PR TIMES写真素材より 昨年のバレンタインで購入したぶりで、ほとんど購入したことがないブルガリのチョコレート。しかしウイ…
恵比寿に本店を構える「マーサービス」が東急フードショーに出店していました。
橋本良亮君、お誕生日おめでとうございます!!!という気持ちを込めながら好きなパンについて語るための記事です。
ビューティコネクション銀座。聞いてその名前の通りのお店だとは思っていたのですが2Fにフルーツサロンがあるのを知りました。 インスタグラムを見てみるとあちらもこちらも美味しそうなフルーツが盛りだくさん。テンションマッハで上がりますね。 と、いう…
緊急事態宣言が出る前にと滑り込んできたアフタヌーンティー。 雅叙園はちょこちょこいきますが、初夏だからということでオレンジカラーで統一された華やかなものでした。 www.hotelgajoen-tokyo.com ということで、その雑感をつらつらと。
ANAインターコンチネンタルホテル内にあるザ・ステーキハウスが始めた「アフタヌーンティー・ブースト」の感想レポ。
ストリングスホテル東京インターコンチネンタルで行われている「春の訪れを愉しむ」いちごのデュオパフェ感想レポです
レッツ・エンジョイ・エクレア! はてなブログが定期的にやってくれる”今週のお題”というものをざっと見ていたら今回が「今週のお題」だったのですが、最近ちょこちょこコーヒーを飲む機会を増やしているのもあって「コーヒーに合うおやつ」を探している昨今…
‟東京駅の屋根裏”こと東京ステーションホテルの「ペントハウス アフタヌーンティー」を楽しんできた雑感です。
ロイヤルパインズホテル浦和に新しく出来たカスタムオーダーが出来るパフェのお店にいってきました。
金沢旅行の際に立ち寄った「Salut Enchante」さんのフルーツサンドとカツサンドを食べました!
セブン-イレブンで現在好評販売中のピエール・エルメ監修の「ピエール・エルメシグネチャー エクレアマンゴーキャラメル」がめっちゃ美味しいってお話です。
金沢旅行をしたときにお伺いした「ハイディワイナリー金沢」で能登で作られたワインと美味しい夜パフェを満喫してきました!
アフタヌーンティーで話題の港区白銀台のStellatoさんが軽食・夕食むけのハイティーをはじめたよということで早速お邪魔してきました!
英国王室主催ホースレース”ロイヤルアスコット”をイメージして作られたロイヤル・アフタヌーンティーにいってきました。
だいぶ世間が緩和されて日常が戻ってきた(もちろん油断はしてはいけないけれど)なかで、家にいる期間が長いときに「もうしんどいよ~~~美味しいものを食べたいよ~~」と嘆きに嘆ききったはたっと「お取り寄せしよ…」という結論に至りました。 というこ…
ブログの書き方を正直忘れつつある。そんな今日このごろです(笑)あまりに書かないと書くことが思いつかない…とはよくある話なんですが、TO DOリストに色々突っ込んでおいたのでそこから引っこ抜いて一つ一つ書いていこうと思います。毎日書いていけるかな…