2022-01-01から1ヶ月間の記事一覧
普段広告が出ても「見に行こうぜ!!」とはならないのですが、今現在、東京駅の中央通路の各線へ向かう階段・エスカレーターにて、47都道府県のA.B.C-Zからのメッセージつきのパネルが飾られているということで、行ってきました。 その昔うたプリでそういう…
12月から始まったミルクマジックシリーズ。今回はK~Rを全部やってみました!
PR TIMESグルメをフォローしていて、開店情報や新しい情報を見ては「行きたいなあ」ということを繰り返しているのですが、大宮で「ショートケーキ缶」を販売開始したというニュースを見たので行ってきました。大宮、案外都心からそんなに時間がかからないの…
スターバックスコーヒーが新作を販売開始しました。バレンタインシーズンだと必然的にチョコレート系になりますが、2022年は「トリプル生チョコフラペチーノ」だそうです。あわせて同シーズンには「ベイクド&クリーミー 生ホワイトチョコレート フラぺチーノ…
吉祥寺に昔からあるレストラン「芙蓉亭」が昨年クローズドしてしまいました。その場所に新たにオープンしたのはムレスナティーハウス東京。 ムレスナティーに関しては様々な場所で茶葉を購入することができて、その独自性あふれるお茶の煽り文句に「ラッパー…
2022年に入り、昨年ためにためていたオシゴトガタリも着実に話を聞いていた中でようやく形になりそうです。ありがとうございます。書籍化どうなったというお話はですねすでに400ページ突破しているせいでパソコンが悲鳴あげていて完全に動かせなくなってきま…
桜新町に京都の小川珈琲がやっているコーヒーとのイノベーションできるお店があるということを聞いて行ってきました。 いつも行くコーヒーショップの方に色々最近教えてもらっていて、興味はありつつも、「具体的にどのぐらいのものが好きかと言われると、酸…
毎月といっていい頻度でstarbucksさんは新作が出ますが、今季はちょうど「烏龍茶」や「ほうじ茶」といった「ティー」との組み合わせが主になっていました。 以前ほうじ茶フラペチーノを飲んだな、という記憶があったのですが(調べてみたら3年前でした……)、…
現在ひかりTVで放送されている「長野博の極めしモノ」にA.B.C-Z橋本良亮くんが出ました。そしてそれがテレビ東京でも放送されました! ラム、マトン、そして更に…!? 放送内容はひかりTVのほうが前後編と1時間となっていて完全版、テレ東は基本的には「呼び…
年明けに橋本君のお仕事が続いているなぁと思っていたのですが、このリリースを聞いて飛び跳ねました。そう、私は井ノ原快彦さんがジャニーズ事務所の入り口の女です。今でこそ主軸になっているのは橋本くんではありますが、それでもやっぱり井ノ原くんのこ…
現在、弊ブログ「柑橘パッショナート」では大体をざっくりにわけたカテゴリを設置しています。 が、そのうちの一つ、わかりやすく言うとV6なんですが――……「V6」というグループはすでに解散しており、ただ一方で一人ひとり、森田さんはジャニーズを離れた形で…
以前「Murder for Two」が公演された時、有り難くもチケットを確保出来てお伺いしたのが何だか懐かしいです。 今回は坂本昌行さん、海宝直人さんの二人による形で、前回とはまた違う形で彩りを変えて見せてくれました。 今回は場所をBunkamuraに移しての公演…
MAISON CACAOのチョコレートをいつもお世話になっているV6で知り合った友達から頂いたんですが、「坂本くんが食べてて買ってみたんだけど、とても美味しかったのでリピ確定だしあげる!」と言われて「坂本くんも長野くんもグルメだなぁ」としみじみ(笑)One…
茅場町のバターロール専門店PARKER-HOUSE- BUTTER ROLLに行ってきました。色々食べ比べたのでその感想です。
東京市ヶ谷/麹町エリアにあるNo.4というお店を友人に紹介されてホリデーシーズンにいってきました。よもやよもやで書くのが正月明けてからになるとは思ってませんでした。 この「No.4」というお店、どういうお店なのかというと「カフェでもベーカリーでもレ…
ジャニーズフェスティバル、通称ジャニフェスが2021年12月30日に開催され、翌年1月2日に有料配信されました。雑記+全ユニットの感想です。
新年に入り、皆様仕事初めや学校等が始まった頃合いではないかと思います。本年も何卒よろしくお願い申し上げます。 今年もよろしくお願いいたします
京都にお店を構える鶴屋吉信さんの首都圏発の生菓子実演が食べられる日本橋店にいってきました。