「推しと推しに対する楽しみ方を教えてもらう」企画”オシゴトガタリ”30回目となります。今回はA.B.C-Z・河合郁人さんの好きなところ、楽しみ方を教えてもらいました!
坂本昌行氏主演、第71回トニー賞演劇祥受賞作品「Oslo」を見てきたのでその雑感です。
塚田僚一さん主演舞台「Mogut」~ハリネズミホテルへようこそ~の感想です。
A.B.C-Zさん9周年おめでとうございます!!!
動画配信サービス「Paravi」についての紹介記事です。
劇場版「仮面ライダーゼロワン REAL×TIME」の雑感です。
ANAインターコンチネンタルホテル内にあるザ・ステーキハウスが始めた「アフタヌーンティー・ブースト」の感想レポ。
Paraviにて公開中のバラエティ番組「A.B.C-Zの1000本ノック」#04の感想です。
今年一年早いものでもう数時間で変わるわけでその実感全然わかない次第です。 昨年の総括を振り返るとまあまあ自由度が高かったように感じます。 amanatsu0312.hateblo.jp その上で2020年という時代を生き抜いた一人のメモとしてなんか色々書いてきまし…
27日に行われた「オンライン配信」のA.B.C-Z 1st Christmas Concert 2020 CONTINUE?雑感です。
A.B.C-Zの初めてのクリスマスコンサート「CONTINUE?」コンサートにいってきました。その雑感です。
ストリングスホテル東京インターコンチネンタルで行われている「春の訪れを愉しむ」いちごのデュオパフェ感想レポです
遊戯王のデュエルオペラが今年もすごかった!!!!!25周年おめでとうありがとう!!!!!!!!!!
「推しが燃えた。ファンを殴ったらしい」という書き出しから一気に引き込まれる”推し、燃ゆ”。1人の”推しという存在がいる人間”としての感想です。
Paraviにて公開中のバラエティ番組「A.B.C-Zの1000本ノック」#03の感想です。
「殻割る音」の感想です。※ネタバレ注意
ジャニーズバラエティを頑張りたい4人によるNGだらけの旅「すこジャニ」を見ました。その雑感です。
A.B.C-Zのメンバーである塚田僚一さんのお誕生日にあわせて好きなパートをひたすら語る記事です。おめでとうございます!
レッツ・エンジョイ・エクレア! はてなブログが定期的にやってくれる”今週のお題”というものをざっと見ていたら今回が「今週のお題」だったのですが、最近ちょこちょこコーヒーを飲む機会を増やしているのもあって「コーヒーに合うおやつ」を探している昨今…
Paraviにて公開中のバラエティ番組「A.B.C-Zの1000本ノック」#02の感想です。
‟東京駅の屋根裏”こと東京ステーションホテルの「ペントハウス アフタヌーンティー」を楽しんできた雑感です。
Paraviにて公開中のバラエティ番組「A.B.C-Zの1000本ノック」#01の感想です。
森永製菓のザ・クレープと板チョコアイスの企画「アイスサスペンス」感想です
はてなブログ、今更なんですがメールで更新ってできるものなんですね(笑)全く知らずにやってました……。ということで、今回はそのメールアドレス活用して投稿をしています。下書きまではすべてメール、残りをちょっといじった形のテスト記事になります。
A.B.C-Zのメンバーである戸塚祥太さんのお誕生日にあわせて好きなパートをひたすら語る記事です
井ノ原快彦さん主演「461個のおべんとう」を見てきたらとても暖かな気持ちになりましたのでその雑感。
最近Kindleで漫画を読むことが増えて「何か面白いのないかな~~」と探していたら偶然出会い、結果、一気に読み終わりました。 斉木久美子先生による「どう見ても宝塚歌劇団だけど名前は違う、架空の現代日本の劇団を目指す学生たちを描いた物語」です。 端…
ロイヤルパインズホテル浦和に新しく出来たカスタムオーダーが出来るパフェのお店にいってきました。
「あなたの”推し”を教えて下さい!」な企画。今回は三浦大知さんを”好きなように楽しむ”ことの楽しさを教えてもらいました!
「応援する」ことを仕事にしている5人を主役の、東京都のとある島を舞台にした映画の感想です。