橋本良亮
A.B.C-Zさん9周年おめでとうございます!!!
Paraviにて公開中のバラエティ番組「A.B.C-Zの1000本ノック」#04の感想です。
27日に行われた「オンライン配信」のA.B.C-Z 1st Christmas Concert 2020 CONTINUE?雑感です。
A.B.C-Zの初めてのクリスマスコンサート「CONTINUE?」コンサートにいってきました。その雑感です。
Paraviにて公開中のバラエティ番組「A.B.C-Zの1000本ノック」#03の感想です。
Paraviにて公開中のバラエティ番組「A.B.C-Zの1000本ノック」#02の感想です。
Paraviにて公開中のバラエティ番組「A.B.C-Zの1000本ノック」#01の感想です。
森永製菓のザ・クレープと板チョコアイスの企画「アイスサスペンス」感想です
江頭2:50さんが作詞した「頑張れ、友よ!」がめちゃくちゃかっこいいロックなのでとりあえずこのワクワクを誰かに伝えたい気持ちで書きなぐっておきます。
A.B.C-Zの新しいアルバム「CONTINUE?」を聞いた感想です。
A.B.C-Z橋本良亮さんがお誕生日を迎えました。 毎年お祝い記事はいろんなかたちで書いていますが、今年は「好きなソロパート」をひたすら10個、綴ることにしました。
新型コロナウイルスの拡大が懸念される中、ジャニーズ事務所、ひいてはエンターテインメント業界の復帰1作めに近しい形で舞台「日本文学の旅」の幕が上がりました。出演は橋本良亮(A.B.C-Z)氏と新納慎也氏。よみうり大手町ホールで十分感染対策をした上で…
先日うっかり特捜9で推しが出るという話を書きましたが、実際に蓋を開けてみてどうだったかの感想を書いていなかったので綴っていきたいと思います。 特捜9については浅輪(井ノ原快彦)が事件を解決するにつれてどんどん人として成長していく物語だとも感じ…
ジャニーズ事務所がYoutubeで配信した「Johnny's World Happy LIVE with YOU」の全グループの感想になります。
A.B.C-Zの新曲「チートタイム」の楽曲、特典映像を見終えた雑感とカラーコード各曲ごとに自分の印象でつけてみました。
先日WOWOWの新作ドラマで神木隆之介くんが主演で「鉄の骨」をやることが発表されました。これについて「以前NHKで見たような」というふんわりとした記憶ではあったものの、「なんか聞き覚えがあるな」と思っていたわけです。そうしたらやっぱり小池徹平くん…
「忠臣蔵」は12月14日に赤穂浪士が忠義のために吉良上野介を討つ実話が基になっているものです。これが三国志のように派生し、人間性を描いたりよりドラマチックになったりと現代にまで愛されている物語の一つでもあります。ちょっと判官贔屓が入っているの…
今年もありがたくもジャニーズ伝説2019を見てきました。 過去にジャニーズ伝説は観劇済みだったのですが当時の印象が「ジャニーズエンターテイメント」という認識になって「こういうジャンルの作品」として楽しませていただきました。で、その上で、今回どう…
8月15日、16日に幕張メッセでコンサートが行われました。A.B.C-Zのツアーがいよいよ開催。 彼等が「アイドル」としている姿を生で見るのはコンサートだと1月ぶり。番組協力でお邪魔させていただいたのを含めても、何にしても久しぶりになるわけです。 彼らに…
私の好きなアイドルグループ「A.B.C-Z」が本日、新アルバムをリリースしました。 今回は「新しい風を吹かす」という意味合いを込めたものになっています。 来週にはコンサートも始まるということで「じゃあせっかくだしな~~雑感書いていこ~~」という感じ…
7月15日今年は海の日ということですが、同時に私自身にとっては「応援している人」の誕生日でもあるわけです。 ハッピーバースデー!!という気持ちを抱きつつ今日はそんな記事を連ねておきたいと思います。 個人的にめっちゃ似せられて満足 今回は「彼氏…
2019/05/12、大阪のフェスティバルホールで「良い子はみんなご褒美がもらえる」の大千秋楽がありました。 かくいう私も最後の一瞬までをできれば噛み締めたくて、チケットを握りしめて遠征をしてきました。 まず、平成最後および令和はじめての舞台として赤…
見れば見るほど、噛めば噛むほど考えがぐるぐると変わっていき、「結局お前は何が言いたいんだ?」という疑問が生じるわけですが、その上ででも自分がこう思った、こんなことを感じた、こういうふうに今は結論付けられたっていう「考えること」と「人と話す…
トム・ストッパード氏の「良い子はみんなご褒美がもらえる」が絶賛東京都赤坂にある赤坂ACTシアターにて上演中です。 出演は堤真一氏に続き、A.B.C-Z橋本良亮氏、小手伸也氏、斉藤由貴氏、外山誠司氏、シム・ウンギョン氏などなど。 75分という時間の中にも…
堤真一氏、橋本良亮氏によるお芝居「良い子はみんなご褒美がもらえる」を観劇してきました。 パルコステージのお芝居を見に行くのはちょっと久しぶりで、応援している人のお芝居に「うわ~そっか~!嬉しいな~!」という気持ちと、「どんな形になるのだろう…
目下20日に初日を迎える「良い子はみんなご褒美がもらえる」という舞台の番宣もかねてなのですが、フジテレビ系で放送されている「TOKIOカケル」にて、A.B.C-Zの橋本良亮君と堤真一さんがご出演されました。もうまずはそれを全力で祝いたい。めでたい。 www.…
A.B.C-Zというジャニーズ事務所に所属するダンスとアクロバットがきれいに揃っているグループがあるんですけれども、そのグループを私は応援しておりまして。 常に最新曲で“新しい印象”と”楽しい”をバージョンアップしていく彼らが次に何を表現するのだろう…
先日、ついに、やっと、A.B.C-ZのLBTのDVD/Blu-rayが発売されました。おめでとうございます。 半年以上も、もう前なのだなあということが正直まったく実感もなにも湧いていないんですけれども。リアルタイムでその場所にいた人間として振り返る部分と「あ~…
2019/01/08、A.B.C-Zの2018年に行われたLove Battle Toursの追加公演が横浜アリーナで行われました。 A.B.C-Zは冬の曲もあるにもかかわらず、基本が初夏~夏のコンサートなのもあり「おお~冬のコンサートか~嬉しいな~」という気持ちを持って楽しませてい…
「毎日更新しよう」としてこのブログを更新するのを5月ぐらいにやっていたのですが、その更新のテンションが尋常じゃない。ちょっと冷静に考えてほしいと自戒を込めつつ。 ということで、走り続けたA.B.C-Zラブバトツアー(by河合さん)(この略しきれていな…