柑橘パッショナート

インプットとアウトプットを繰り返すごちゃまぜスタイル

2019-03-01から1ヶ月間の記事一覧

【読書感想】シルバニアファミリーのような世界「焼きたてパン工房プティラパン」

先日Twitterで回ってきた「焼きたてパン工房プティラパン~僕とウサギとアップルデニッシュ~」という本が新しく販売されるという情報を見て「え~~絶対かわいいじゃん~絶対楽しそうじゃん~~」と、ご飯系のお話が好きな人間として飛びつかないわけがなか…

「バンブルビー」にくすぐられるのは母性か冒険心か

トランスフォーマーシリーズでもおなじみ「バンブルビー」が日本でも公開されました。 それに伴い、今回友人に「舞台挨拶も合わせて見られる映画のチケットがここにあってな」と教えてもらって見に行ってきました。なので今回は吹替版で視聴。 映画はどちら…

「トリッパー遊園地」の悲喜こもごも所感(2019/04/09追記)

A.B.C-Z河合郁人さん主演舞台「トリッパー遊園地」を観劇してきました。 私が観劇したのは東京千秋楽だったので、ネタバレを回避しながら実際に自分が見た上でどう思うかの気持ちを大事に観劇をしてまいりました。 トリッパー遊園地、終わってみてインターネ…

V6坂本君の食べた肉まん+長野君おすすめのスフレを食べよう!

「坂本昌行さんは街歩きをすることが番組柄多いので、その番組を追えば追うほどいきたいお店が増えていく」というのはもうなんだか周りの友人たちにおける通説なので、「わかる~」「それな~」「そしてリストが増えていく」って状態なんですよね。 で、今回…

遊戯王のグッズがこの5年で一気に出てきてびっくりする

唐突ではありますが遊戯王が好きです。 遊戯王がまずなにか分かるか心配っていうあれでそれもあるんですが、わかること前提で話を進めます。高橋和希先生による週刊少年ジャンプで連載していたマンガです。 原作の高橋和希先生の描く遊☆戯☆王という世界観が…

A.B.C-Z最新曲「Black Sugar」がカッコよくて合掌する話(3月27日追記有)

A.B.C-Zというジャニーズ事務所に所属するダンスとアクロバットがきれいに揃っているグループがあるんですけれども、そのグループを私は応援しておりまして。 常に最新曲で“新しい印象”と”楽しい”をバージョンアップしていく彼らが次に何を表現するのだろう…

うまいもん研究会/散策紀行(3)「蔵前でオリジナルインクを作ろう!」編

毎日めちゃくちゃワンダフルに楽しんでいるばかりなのですが、連絡先のグループチャット「うまいもん研究会」で今日は何をする、今度は何するっていうタイミングがありまして、「甘夏さん誕生日近いんだから誕生日スケジュールに合わせてなんかやろうよ」と…

ピエール瀧さんのことで、とあるファンが思うこと

先日、センセーショナルなニュースが飛び込んできました。 俳優のピエール瀧さんのコカイン所持による覚醒剤取締法違反によっての逮捕である。 Twitterでこの話を見た私は最初の一言「うわ~~~うわ~…うわ~……」と段々とフェードアウトしました。インター…

「ベタ」は「王道」として、平成最後を駆け巡るにふさわしい「シティーハンター」を見てきました。

「お前何回アスファルトタイヤ切りつけるんだ…」って毎回毎回ネタにされるわけですが、それぐらいGet Wildという曲には魅力が詰まっているんだと思います。 ということで、話題になりすぎて久しい劇場版「CITY HUNTER」を見てきました。 シティーハンターに…

「ねことじいちゃん」の優しくて、穏やかで、ちょっと切ないかんじ。

2月22日(にゃんにゃんにゃんの日)に公開された「ねことじいちゃん」という映画が前々から気になってまして、映画好きの友人に「暇ならどうでしょう」と誘われたものを二つ返事で行ってまいりました。 猫よりも犬派なのですが、猫も勿論好きだし、穏やかな…

作詞天皇陛下 作曲皇后陛下 歌三浦大知というリアルがすごい

最初このニュースを聞いた時に「ふむふむ、なるほどちょっとよくわからない」ってなりました。 いや勿論理論としてはわかるんですよ、わかるんですけど「すごいことになりそうだ」っていう漠然とした、ふわっとした印象でした。びっくりする以外にどう反応し…

オールアジアンキャストで挑む「クレイジー・リッチ!」の王道と新しさの組み合わせ

先日ようやく「クレイジー・リッチ!」という映画を見終わりました。 前々から話題になってはいたものの何かとタイミングが合わなくて「今日こそは」を続けていたらこんなことに…。 設定を聞いたときは「なるほどラブコメかな」「シンデレラストーリーと思っ…

オシゴトガタリVol.04「”今”を育てるモーニング娘。」

この企画はじめてみて、自分の知らない世界/知っているようなあやふやな世界が一気にクリアになっていくのがとても楽しいこのごろです。人間って興味ないとそのまま見落としてしまいがちなことって絶対的にあるわけですが、そのうちのいくつかを少しでも減…

TOP