【金沢】ボリューム満点フルーツサンド「Salut Enchante」
金沢いったのもう半年近く前なのにまだ記し終わっていないという有様なんですが、せめて少しでも「金沢いってここが楽しかったぞ!」ということを記しておかねばという気持ちでまとめています。まぁ単純に私がまたいきたいだけなんですけれども。
今回は「美味しいパンが食べたいんだ」ということを相談した結果友人が見つけてくれた「Salut Enchante」さんについてです。
お店の名前を見てそのまま「差し出した手を――」とつなげたあなたはきっとSound Horizonがお好き。私も好き。
「Salut Enchante」 というお名前
お店のお名前はフランス語で日本語でいうと「こんにちは、はじめまして!」です。
読み方としては「サリュ、アンシャンテ!」
名前でセリフというか、「言葉」にされているの可愛いですよね。思わずほっこりしてしまう。
お店の場所
金沢駅のにぎやかなほう…ではなく、反対側。ちょっと土日になると静かな雰囲気になるエリアになります。そこからまっすぐ歩いていくと公園がほぼ目の前にあるところに店を構えていらっしゃいます。
お店の雰囲気
外観はもれなく反射しちゃうので(笑)なんとなくの状態なのですが、入口前には駐車場もあるのがありがたいですね。
看板が目印。見てわかるので迷子にはほぼなりません。
お店の中には「サリュ、アンシャンテ」についての意味合いの説明が。
こちらのお店では「やあ、はじめまして!」と表現されています。軽やかな雰囲気が伝わってきますね。
朝一番にいったのでちょうどスタッフさんがサンドイッチの製造をされていました。すごいスピードで作られていくのを見るのも楽しい。
お店ではいわゆる「カレーパン」といったような総菜パンからおやつパンまで色々。中でも目を引いたのはサンドイッチ。すごい!!!!!ボリューミーでした!!!!!
ずらりと並ぶショーケースに目がいくのはもちろん、あれもこれもこっちも…と言いたくなるわけです。
イートインスペースもあって、ゆっくり食べることも出来ます。ペットボトルドリンクも売っているので朝一番にいくのがおすすめ。
買ってみました
イートインスペースもあったのですがせっかく近くに公園もあり、天気も良かったので「朝ごはんに」と二人でぷらぷら公園にいってみました。
「食べたりなかったらまた買いに来ます」とお店の人に言ったら(ちょうど我々しかいなかった)「お待ちしています」といわれて、まぁ最終的に追加でカツサンドやら何やら買いに戻ってきたところめちゃくちゃ笑顔で応対していただいたのをよく覚えています。
ということで今回の購入品(1回目)です。
- あまおういちごサンド
- メープル食パンのいちごサンド
- オレンジサンド
- チョコバナナサンド
フルーツサンドもすごい種類があったので目移りまったなしでした。
ちなみにお店の人気ランキングも掲載されており、それによると
フルーツ人気Best3
- あまおういちご
- いちご
- チョコバナナ
でした。なのでせっかくなので違うやつを食べたいよねといろいろチョイス。
あまおういちごサンド(440円)
最早説明不要のいちごサンド。通常のいちごサンドもあるなかでご丁寧に「あまおう」とあったらチョイスをせざるを得ないんですよね!!!好きだから!!!
あま~い♡あまおういちごをぜいたくに!!まっかで見た目もかわいいサンドです。
味は言わずともがな。ちょうどタイミングとしてあまおうやいちごが美味しいシーズンだったのもありとてもフレッシュで食べごたえ抜群。人気なフルーツサンドであることも納得でした。
チョコバナナサンド(340円)
チョコとバナナが鉄板なのはもういわずともがな知ってる知ってる!!!!!!の極みっちゃ極みなのですが人気ランキング上位に食い込むチョコバナナサンドのボリューム感も強かったです。
チョコクリームとバナナの相性ももちろんですが、食パンとの組み合わせで甘い、甘いにシンプルな味わいがぎっしり重さを持って美味しくいただくことが出来ました。
子どもも大人も好きな味です。「フルーツの甘み」ももちろんだけれどチョコレートの甘みもあるのでおすすめはコーヒーと一緒にいただくこと。友人と「美味しいねえ」とコーヒー飲みながらほっと一息つきつつモーニングで食べたらぺろりでした。
お手頃価格なのも嬉しい所。
メープル食パン いちごサンド(480円)
サリュ・アンシャンテさんでは3種類いちごサンドを展開されていますが、そのうちの一つ。一番お値段がするいちごサンド。
メープルシートが入った食パンで作られたいちごサンドは見た目がとっても可愛いですね!第一印象「シマウマみたいだな」でした。
並べてみると中に入っているものも違うことがわかります。中身はレアチーズクリームといちごがサンドされているのですが、印象が上のあまおうサンドとは明確に違いました。
甘酸っぱさのいちご、レアチーズクリームの「つるり」とした食感と、メープルの食パンの甘みが組み合わさった「違い」が楽しめるのがポイント。
食べてみたかんじでいうと、「フルーツサンド」としては比較的さっぱりめな記憶があります。
オレンジサンド(360円)
見た目で一目惚れ。「カルピスホイップを使用」した、オレンジのサンドイッチ。
フルーティーで夏にも食べたいフレッシュさ。みずみずしさがとても良い。クリームと果実の相性が良くてもりもり食べられました。個人的にイチオシ。
”萌え断””わんぱくサンド”といろんな表現がサンドイッチの断面にもありますが、きれいに並べられたオレンジは見ているだけでも心がウキウキしました。またいったらこれは食べたい。
…と、ここまで買って食べた後に「まだいけるな」ということで2周めに買い物いったんですがスタッフさんが覚えていてくださって「おかえりなさい」といい笑顔で言われました(笑)色々悩んだのですが購入するのにあたって総菜パンを見ていました。
パニーニやフレンチトースト、マフィンやスコーンがたくさん並んでいたのですが今回は「厚切りとんかつトーストサンド」をチョイス。やはり…サンドイッチは…肉おいしいよね…。
厚切り豚カツトーストサンド(320円)
やはり肉…肉は裏切らない…。お手頃価格なのも嬉しい。
ボリューム満点厚切りカツが美味!!!
味の決め手は自家製ソースです!
しみこまれたソースももちろんですが、肉厚で食べたときにふわーっと香る香ばしさとお肉。パンに染み込まれたソースとの相性もとってもいい。誰ですかトンカツサンドとか思いついた人有難うございます。
キャベツがシャキシャキなのでお肉との相性もよく、胃もたれも起こさず大変お腹いっぱいになりました。お昼に買って帰るのにとても良さそう。地元の人羨ましい。
感想
総菜パンもフルーツサンドも美味しかったです。ボリュームが!!満点でした。お値段がしかもお安い。もっと上げてもいいのでは…?
カレーパンやパニーニ、フレンチトーストなど手を出していないながらも気になったパンもたくさんあって、家の近所にあったらいいのになぁとしみじみしました。
天気が良いときに近場の公園でもりもり食べられたというのもとても良い思い出になりました。ごちそうさまでした!
店舗情報
住所:石川県金沢市西念1丁目2-39
営業:6:30~17:00(売り切れ次第終了)
定休日:不定休
SNS:Facebook ◆ instagram ◆ Blog
食べログ:https://tabelog.com/ishikawa/A1701/A170101/17009970/
おすすめ:フルーツサンド、厚切り豚カツトーストサンド