皆さんはたこ焼きが好きですか。
2階!\イエエエエイ!/
スタンド!\イエエエエエイ!/
アリーナ!\イエエエエエエエイ!/
男ー!\ウオオオ!/
女ー!\イエーーー!/
全員!\イエーーーーーー!/
というよくわからないテンションから失礼します。どうも、コンサートにも行っていなければ試合にもいけていないせいでそわそわしています。
たまにはご飯のことをも書いておこうねって友達に言われたので書いています。3月一発目こんなテンションでいいのだろうか。
今回紹介するのは新橋からちょっと歩いたところにある素敵なたこ焼き屋さん「8864」読み方は“はっぱろくじゅうし”です。八卦六十四掌*1じゃない。それ言った人絶対NARUTO好きでしょ。分かる。ネジ兄さんもヒナタも好きだよ。
それにしたって新橋にはいろんな飲み屋さんがあるのが楽しいですね。どこも個性豊かでユニーク!
ちなみにたこ焼きと検索すると曲も一杯引っかかってくる。流石大阪名物。たこやきマントマン*2も好きですよ私。
ということで皆さんの頭のなかにあるたこ焼きの曲を脳裏で再生しながら今回のJR新橋駅が最寄りの「8864」に関する記事をご紹介するのでご覧いただければ幸いです。
8864
駅からちょっと歩いたところにあるお店。オフィス街である新橋なだけあって、平日は賑わっていますが土日は静かです。
たこ焼きだけどお酒も飲めて、居酒屋さんとしてもしっかり機能されているお店です。
店内にはカウンター席とテーブル席とそれぞれあり、今年2月頭から「日曜日も営業することになりました」とお話されていました。
メニューは名物のたこ焼きを中心に色んなお料理が並びます。
たこ焼き
1舟6個入りで500円です。結構大きい。
「季節のたこ焼き」は3ヶ月に1度変動するとのこと。今は「きざみわさびマヨ」をやっているそうです。
たこ焼きに関しては焼き上がりまで20分かかるので、色々食べたいと思ったら頼むのが吉。また、ハーフ&ハーフもできるので気になったものを頼んで後で追加するのもありです。
今回は友人と一緒に「取り敢えず色々食べたい」ということでたこ焼きはほぼ全種類食べました(笑)
また、トッピングも自分の好みで「かつおぶし 青のり マヨネーズ ペッパー 盛りネギ(+100)、チーズ(+100)、だし」と組み合わせを選べます。
勿論困ったときにはおすすめで、というふうに頼むのも有り。今回は全部おすすめで作ってもらいました。
たこ焼きの味はカリッ、とろっとしたしっかりとした焼味が印象的です。1個あたりがしっかりとした味わいがあり、生地に出しを使っているからそのまま食べても非常に美味しい。
しお
おすすめトッピング:マヨネーズ+胡椒+盛りネギ
たっぷりとかかったネギと胡椒の香ばしさとマヨネーズの調和がとてもいい。シンプルな味付けだけどマヨネーズと胡椒でどこか洋風に楽しめます。
ゆずポン酢
おすすめトッピング:盛りネギ
しおよりも大分さっぱりとした味わい。ネギとポン酢の組み合わせとたこ焼きのかりっと感覚が絶妙。個人的にさっぱりしたものが好きなので嬉しい。
土佐醤油
おすすめトッピング:青のりとマヨネーズ
正直「たこ焼きに醤油って味濃そう…」って思っていたのですが非常にしっくりきます。「カツオ薫る」というふうに評されていますがまさにそれ。あっ鰹節に醤油ってそれ実質おかかなのでは?と気づいて「なるほどそりゃあ美味しいわって納得。うっかり1舟では満足できずお変わりしました。
ソース
おすすめトッピング:かつおぶし+青のり+マヨネーズ
王道にシンプルな食べごたえ。たこ焼き食べたい!を体現してくれるTHEたこ焼き。一番最初に食べましたがスタンダードに美味しい。あっつあつのたこ焼きを食べたいならこれだし、定期的に食べたくなる味でした。
刻みわさびマヨ(季節のたこ焼き)
わさびを刻んで、のりとマヨネーズで出来上がったタイプ。
たこ焼きっていうか、なんだろう、おつまみ感がある食べやすい味付け。
これ女性にもってこいだと思います。私は大好きです。食べやすくて定番メニューにして欲しい。わさびのぴりっとした味わいが好きな方におすすめ。
ちなみに友人は刻みノリが美味しいものが好みで、私は圧倒的にネギがのっているものが好きなのが発覚しました。正直いうと そんな気はしていた。
その他のメニュー
「油揚げのハリハリサラダ」ごまドレッシングかポン酢か選べるのですが今回はポン酢で。さくさくざくざくとした油揚げとサラダの相性が程よくご飯が進みます。
また、食後に「大人のソルベ」を2種類、「ラフランス×アマレット」「カベルネ・ソーヴィニヨン×赤ワイン」をそれぞれチョイス。ちなみにお酒苦手な人のためのソルベも提供されていますよ。
イメージとしてはアフォガードみたいなかんじで、非常にさっぱりとした口当たりの良いアイスでした。ラフランスとアマレットの組み合わせがふんわりとした香りで美味しいし、赤ワインとぶどうの相性も良い。しっとり広がっていきます。
非常にゆったりとできたお店で、来店したのが土曜日だったことも有り、のーんびりとできましたし、スタッフさんと色々お話が出来ました。しかしながら、平日は間違いなく混雑すると思います。それだけ美味しかった!
また友達を誘って行きたいお店です。結論的に言うとたこ焼きっていいよね。ってことで。
ごちそうさまでした。
8864のお店情報
住所 東京都港区新橋5-10-8 カルチャーセンタービル1F
電話番号・問い合わせ 03-6450-1393
営業時間
[月~金]17:00〜24:00 LO23:00
[土]17:00〜22:30 LO21:45
[日]17:00~21:30(フードドリンク共に21:00L.O.)