柑橘パッショナート

インプットとアウトプットを繰り返すごちゃまぜスタイル

「Forever Plaid」の楽しくて明るくて切ないハーモニーを楽しんできた!

ということで、5.20、フォエプラにいってきました。

 

f:id:amanatsu0312:20160521121640j:plain

とってもネタバレしてるのでご注意ください。

 

Forever Plaidとは

「フォーエバー・プラッド」とは3年前に上演されたミュージカルです。

もともとはスチュワート・ロス脚本のオブ・ブロードウェイミュージカル。

また、映画にもなっていますので是非とも見てもらえると嬉しいです。

 

 

ちなみに海外のものは映画がDVDにもなっています。楽曲CDも出ていますので気になった方は是非。

 

日本版について、初演の時のインタビュー記事も見かけました(´∀`*)

オフ・ブロードウェイ・ミュージカル『フォーエバー・プラッド』全国公演&東京追加公演|シアターフォーラム

 

なお公式はこちら 

www.forever-plaid.com

 

Twitterもやっていらっしゃいます!

twitter.com

 

 

ストーリー

高校時代に出逢ったフランシス、ジンクス、スパーキー、スマッジはサウンドグループ「フォーエヴァー・プラッド」を結成。

大きな夢を追い続け、励み続けていた中ビッグショーというチャンスがやってくる。

1964年2月9日、彼らはトレードマークである「プラッド」(格子柄)のオーダーメイドステージ衣装をとりにいく途中、カトリックの10代の女性をのせたバスと衝突事故を起こす。彼女たちはビートルズのテレビデビューを見に行くところだった。

幸いバス乗客は全員無事であったが、彼らは即死だった。

生きている間に実現できなかったライブを成功するために彼らはステージに上る……

 

グッズについては東京公演は限定でグラスがあるらしく、うっかり購入。

 

 

 

キャスト

リーダーとも言えるフランシスに「ムムッ!」とか楽天カードマンそしてサッカーでお馴染み川平慈英氏。ダイヤモンドサッカー!!好きでした!!!!(世代がばれる)

高音を出すと鼻血を出す弟分、可愛らしいジンクスには本当に超絶ご飯に関してリスペクトしています、V6・長野博氏。

そんなジンクスの異母兄弟にあたる存在・スパーキーにサプラァァァァイズいま時代がドライブ!!*1松岡充氏。昨年のドライブのファイナルステージぶりです。

ずっと片手にトランクを持ち続ける、パット見常識人なスマッジに劇団四季をはじめたくさんのステージ経験をお持ち、ディズニーでもお世話になっています、でV6的な意味では大変おなじみ鈴木壮麻氏。

 

もうあの、おわかりですね。完全に「なんだ俺得メンバーか」ってやつです。

サッカーが好きで(清水サポです)V6好きで(お察しください)

仮面ライダードライブ好きで(同上)ミュージカル好きで。

もうなんか、ああ、うん、お察しください、みたいな。ただただ再演に感謝している次第です。

 

その結果、まさかあんなことになるとは…(遠い目)

 

さらに開始早々ナレーションジョン・カビラさんでウイニングイレブン一本当大変お世話になっております方 なもんですからいろいろと「うわーーー!!うわーー!!」と内心大騒ぎ。

 

「観客」も「舞台を作る人」として

ストーリーにもあるようにずっと「ステージ」を我々は「観客」として見守る作品ですので、自分たちもまたストーリーとともにステージを楽しむという「作品」を作る存在であるわけです。

おういう意味では普段見るミュージカルとはまた違うものです。

「ジキル&ハイド」や「レ・ミゼラブル」で言えば感情を歌に乗せてそれを吐露するように使いますが、「フォーエヴァー・プラッド」の場合は「歌」を歌うことが重要になります。なぜならこれは「歌」が鍵だから。

「ミュージカル」というカテゴリで言うと一般的にイメージされやすいのはいきなり歌い出す、とかそういうことを言われます。まぁ実際突然歌い出すんですけど。

フォーエヴァー・プラッドは前述したように「ショウ」の一つであるという認識で作られているから比較的入り込みやすいのではないかと思います。

 

また、お客さんもこの作品にはかかせません。ステージからお客さんを一人選び、登壇してもらい「みんな」で作るというのも面白いなあと思います。それはある意味「東京グローブ座」というこの場所でできるというのも大きいのかなと。

 

ちなみにこの日はTシャツにプラッド柄のストールを巻かれたお嬢さんが登壇。

出てきた瞬間にジンクス(長野博氏)が「一言よろしいですか、暑いんですか、寒いんですか?」と言い出した時は全力笑いました。

 そして他三人にオシャレ!オシャレだから!って言われてました。

日替わりで、その日、その時じゃないと出来ないことができるのがいいですね。

ちなみに本日のお嬢さんがご職業が飲食業ということで誰より反応を返すのが長野さん(ジンクス)で、しかもハンバーグを取り扱うということで「びっくりドンキー!?」といったりね。(違ったようです)

しかもピアノのシーンでスタンバイする中でも「ガスト?」とかいろいろ言っていました。

 

COCOSとかかもしれないだろう!!!

げんこつハンバーグの炭焼きレストランさわやか*2かもしれないじゃん!!!

とか思ってすいませんでした(ごめん)

 

その後「俺たちそんなの知らない!」ってフランシスに言われて「俺なんでこんな知らない言葉を口走ってたんだろう…?!」とジンクスに戻っていました。

また、ピアノを弾くシーンに対しジンクスが教えようとして全力間違えたりとか。

「みなさんのためにわざと間違えました」と言ってましたが思わずフフッとなったりとか。

そういうアクシデントも逆手に取って楽しめるものとして演出されていて本当に「まじめに楽しむ」という作品だなあと思います。

 

緻密に計算されて、「16tons」のときスパーキーがピアニカの音を外すところもわざとなんですが、やっぱりフフッとなったりするので、このミュージカル、明るくて楽しくて、少し寂しくて、でも優しい気持ちになれるんですよねえ。

 

感想

そういえばこの状況における「どうしてこうなったか」という説明の際にあちらとこちらの解説。そして重なり合ったからなんちゃらかんちゃらをスマッジがしてくれるんですが。

波動が~の流れでいきなり飛び出してくる「波動拳

 

www.youtube.com

 

↓↘→P じゃないですか!!!!!(※ストリートファイター参照)

 

これ有名だけどティーンズわかんのか!?大丈夫か?!!私はなお大好きです!!!!

 

ハーモニーを楽しむ作品ですが、ジンクスのソロナンバーとも言える「Cry」を始めとして、見せ場になる曲もいくつかあります。

松岡さんは作品について下記のように語られています

 

ただきれいとか、整理された優れた構成じゃない、どこかほころびのようなものをハーモニーの中にわざとつくっているんですよね。

(中略)

一人ひとりは”音”であって4人で初めて”歌”になる。この4人の関係性がそのまま歌に表現されているというか。

(パンフレットより引用)

 

綺麗な歌であったり、明るい歌だったり、テンポが良かったり、と全部で31のナンバーが揃います。

好きだなと思う楽曲、おや、と思う楽曲。本当に様々です。

一曲一曲におけるパフォーマンスもコメディ色がつよかったり、ここまでやるのっていうものだったり多色。

私が好きだなあと思ったのは「Love Is A Many Splendored Things(愛こそすべて)」「Perfidia」「Matilda」あたりでしょうか。

 

Perfidia(パフィディア)ではお別れの挨拶がそれぞれあります。チャチャ、チャオ、オールヴォワール、さよなら。これは元歌でもそのように歌っています。

明るくて寂しくて、けれどポップ。元気の出る、リズムに乗りたく鳴る楽曲でした。それぞれの表情もとても良いですし、その後の「Perfidiaって意味知ってる?」「ううん知らない」「裏切り」「( ゚д゚)」「愛の裏切り」というやり取りからスパーキー(松岡さん)が

騙したな!!!!!」とお客さんいじりに(笑)この回だけだったのかはわかりませんが、多分松岡さんファンだったのかなあと。

「ずっと僕のこと見てるから!!!」とかすごい笑いました。

 

Matilda(マチルダ)は多分ほとんどの方が好きなんじゃないかなあと思います。

マチルダ ネコババして とんずらこいた」の振り付けが凄く明るくて楽しいです。スパーキーの見せ場ですね。

さっき言った「どうしてこうなった」はここでした。お客さんも一緒にノる、一緒に歌うからこその意味があるナンバーなのですが、ここではそれぞれに合わせた振りがあるわけです。

 

「グルメな人!」(でマチルダの振りと歌ってみようの流れ)と言われた瞬間に一気に食い入るようにジンクスが前へ。

えっこれ私全力でやっていいの?やっていいのやっちゃうよ??

リスペクトしまくってる長野博の前で「食通です!」っていうのハードル高いんですけど?!!!食べるの大好きだからやるよ?!!

 

やりました。完全に眼があった気がする。(多分きのせい)(でも席近かったしなあ)

この時の心情は本当大分ぐるぐる大混乱。「調子乗ってごめん!!なさい!!!」」とかそういう感じで。

 

「いい声の人」で鈴木さんへ。自分はいい声の人じゃないけど声オタでもあるのでニヨニヨ嬉しい気持ちになりながら歌い方を変えて歌ってくれるの、楽しかった。

からの。「サッカーファンの人」に。

 

なぜ私はここで そうなることを 全く 予想していなかったのか。

 

全力で「呼ばれた!!!!!!!!」状態になりましたね。全力挙手したいくらいにはサッカーファンなもんだから…おもいっきり顔を上げたよね。

この時は完全にフランシスが合いの手で「ニッポン!」というからもれなく皆クラップが応援のものになりました。

日本 \チャチャチャ/

この一体感に「完璧!」と嬉しそうにしてた川平さん印象的でした。

 

そういえば川平さんのコメント、パンフレットが凄い勢いでサッカーMCやってるからかサッカーづくし。U-23とかね。うちでいえば三浦弦太*3ですね一つよろしく!!!

振付も足を上げて動き回っていたりとサッカーぽい動きだったので私テンションが上がる。

正直クラップに関しては伊達に応援してないぜ!!!っていう感じで音を鳴らせる自信があります。

 

まぁそれはそれとして。

脱線しました。しかしここまでやっていると「ただの節操なしになってる!!!」って自分でも思います。

違うんですよちゃんと、ちゃんと!!!自分の趣味と該当してたんだよ!!!!(笑)

 

松岡君が「ロックやってる人!」からロックテイストでマチルダ歌ってくれたのすごいテンション上がった。マジサプライズドライブ(2度め)未来へビヨンドザ・フューチャー…!

 

「愛こそすべて」は言わずともがな。この作品における「愛」ってどこにあるのかって仲間愛とか、歌に対する愛とか色んな物にはいるんだろうなあと思います。

フィナーレへの音楽として素晴らしいものでした。終わってしまわないでという気持ちとクレッシェンドで進んでいく伸びやかな音楽として感慨深いです。

 

 

根本的に変わらぬ事実として 彼らは死んでいます。覆しようのない現実の中で、同しようもない中で、「ショウ」が終わって欲しくないことを願いながらそれでも歌い続ける。彼らは歌を歌う人たちだから。というのが最大の鍵だと思います。

何か大きく事件がおきて、何か大きく変わるわけでもない。けれど、彼らはその「全力」を注ぐ。そういう作品です。

我が人生悔いなし? 嘘こけ!!でも、精一杯最後のきらめきを、というのはいろいろと感慨深いものを感じます。

終わった後「優しい気持ちになってくれたら」とパンフレットで川平さんは仰っています。本当にその通りで終わった時にほっとしたひとときと、楽しかったって気持ちと、外に出た時に風がきもちいい、とかそういう一歩踏み出すときに顔をあげられる作品なのだろうなあと思います。

最高だったぜクソッタレ! 終わった時にこういうふうに言えるのって素敵だなと思います。

 

カーテンコール

この日、上演が12:30という完全にランチタイムだったわけです。

それに対して「ご来場有難うございました」からのお話に。

川平さん<丁度今日で折り返しですね!

長野さん「今日はね、12:30というなんとも来づらいタイミングでね。お昼食べるにしても1時間しかないわけですし。…お店ってだいたいランチタイム11:30からですしね!終わるとこの辺…いややってるお店もありますけど!」

松岡さん「でもさ、この辺の韓国料理のお店知ってんでしょ?サムギョプサルツアーとか(笑)」

長野さん「あとで教えます!」

 

ということで観客も、ステージに立っている人も皆手を繋いで「フォーエヴァー」「プラッド!!」と叫んで終わりました。

 

が、まさかのもう一回。

長野君<面倒くさいと思ったでしょう

川平さん<思ってもやるんです!!

わあっと声があるような、本当に皆で創るようなステージでした。

 

 

それにしたって、東京グローブ座のあたりって完全に住宅街でお店少ないんですよねー…。

とりあえずこのブログ的な立ち位置として「あのへんにお店がない…」という方のためのフォローをしとけと言われた気がするので(言われてません)私なりにおすすめをいくつか…。

 

ご飯に困ったフォエプラ民へお勧めしたいお店

大久保なら「ベトナムちゃん」

 

f:id:amanatsu0312:20160521113408j:plain

<<ベトナムちゃん ランチセット>>

 

場所としてはグローブ座からちょっと離れるんですが、都内のエスニック料理なら個人的にはここがいちばんおすすめ。

ベトナム料理で都内最高峰っていったら多分ここをあげる!っていうぐらいに好きなベトナム料理やさんです。

ランチセットもA~Eまであります。ランチセットの鶏肉のフォーをオーダー。

しかしこちらのランチセット、お値段に対して生春巻きと付け合せ、そして揚げ春巻きがついてくるという豪華仕様。

もやしがどっさりと別のつけあわせとなっているフォーにどばどばと突っ込んでいくとさっぱりとしつつも味わい深い鶏肉のフォーに。寒い時にも暑い時にも食べたくなる不思議な魅力があります。

また、揚げ春巻きはランチタイムだとさばくのに時間がかかるのか、後出しで出されましたがその分だけカリッカリ!

生春巻きは具だくさん&長さもばっちりでもっちもちです。
ボリューミーだし時間に寄ってはお値引きしてくれるし、素敵なお店です。近くにあったらバリバリ通いたいお店ですね。友達さそって夜にも使ってみたいです。

ただ、人気店でもあるのでだいぶ賑やかです^^; 賑やかなの苦手な方にはおすすめしづらいかも。また、夜の利用は絶対予約しないと取れないと思いますのでご注意を。ランチタイムもすこしずらしてもやっぱり混雑しちゃうのでお気をつけ下さい。

☆おすすめ→揚げ春巻き、生春巻き、フォー

 

住所 /東京都新宿区百人町1-19-17
営業時間/ [火~金・土・日]11:30〜14:30、17:30〜22:30
定休日/毎週月曜日
電話番号/03-3365-0107

 

新大久保「クンメー」

 

f:id:amanatsu0312:20160521114023j:plain

タイ観光政府局推薦のタイ料理屋さん。

本場のタイ料理を味わうならこちらをおすすめします。新大久保は韓国だけじゃなくてタイやベトナム、インドにネパールといろいろなものに特化していますよ!

場所は新大久保駅から新宿方面にてくてくと歩いて行った方向。先に『クンメー1』がありますが、その先です。同じお店なのでクンメー1でも大丈夫だと思います。

ランチメニューは800円前後。安いです。

サラダ、スープ、デザートがついてかつこのボリュームで、よくもまあこの価格でオッケーだね!?と驚きます。
ガパオライスはぴりりと辛く卵を崩していきながら豚ひき肉との組み合わせを噛み締めていきます。

グリーンカレーも美味しいので是非。

なお、ランチタイムとかそういうのあんま関係なく食べられるので是非おすすめ。

 

住所 /東京都新宿区百人町1-10-7 大森ビル1F
営業時間 /[月~金・土・日]11:30〜24:00
定休日/無休
電話番号・問い合わせ 03-3368-1166

 

高田馬場「茶々工房」

f:id:amanatsu0312:20160521114512j:plain

グローブ座の入り口から線路沿いに歩いて行くともれなく高田馬場につけるというリッチの近さが東京グローブ座のメリットだと思います。

そんな中、寡黙なマスターがお一人で経営されている、静かで優雅なお茶専門店。メニューはカフェメニューからお茶、そしてご飯メニューまで様々。フードメニューは18時からなんで御茶をする一息いれるのにお勧めしたいお店。

「白桃」は季節限定のかき氷です。

果肉たっぷり、果汁たっぷりの白桃をかけたフレッシュなかき氷。角切りの桃とすりおろした桃のWで楽しめる商品。季節限定、夏ならでは。驚きの甘さと驚きのおいしさですね。
お茶屋さんがやられるかき氷の美味しさを知りました。氷はふわふわではなくシャリシャリ系で、すりおろした白桃の果肉とゴロゴロっとした白桃の調和性がとってもいいです。角切りだからこその食感、すりおろしだからこそのジューシーさ…とても幸せです♪期間中に是非ともお試しいただきたいです!

住所 /東京都新宿区西早稲田2-21-19
営業時間 /[月~金・土・祝前]12:00〜22:00
定休日/毎週日曜日・祝日
電話番号・問い合わせ/03-3203-2033

 

その他

後は意外と新大久保駅前でやっている「ナスコ ケバブ」(100円均一の向かい・餃子の王将の隣)のケバブもお勧め。辛口ソース美味しかったです。

そのとおりの明らかにちょっと危なさそうというふうに思わせるお好み焼き屋「おうさか」もクオリティ高くて美味しかったです。

無難に行くなら梁の家。クンメーのすぐ近くにあるお店ではうっかり三宅健君のサインがあります。サムギョプサルも美味しかったけどキムチチヂミ美味しかった。

 

大久保の方にいくなら「優創」さんとかラーメン屋さんがありますね。好み割れるけど私は嫌いじゃない。

高田馬場なら「道玄」さんの塩ラーメンも美味しいし、イギリス人男性がやっていらっしゃる「アルズカフェ」なんかもあります。ふなわカフェも近くにあるので是非試してもらいたいかも。後エスニックなら「バインミーサンドイッチ」なんかもね。有名ですね。

 

長野君!!意外とお店あるよ長野君!!!!(笑)

でも多分私はパクチー大好き人間なので彼と食の好みが合わないんだろうな~とかそんなことを思ってます(笑)

 

なお私は帰りにせっかくだからとふらついてみた結果、でりか・おんどるというテイクアウトの韓国料理のお店を見つけたのでそこでチヂミをゲット。

 

 

チーズチヂミめっちゃ美味しかったです(笑)

さっとオリーブオイルで焼くのがお勧め。

 

……ご飯なのかサッカーなのかミュージカルなのかジャニーズなのか本当に良くわからないブログになっていますが、それだけ今回のフォエプラに関しては色んな物を詰め込んであって、本当に素敵なものでした。

 

ところで竹内涼真君はフォエプラ見に来ないのかしら。川平さんヴェルディユースの先輩やぞ?ダイヤモンドサッカーの人やぞ?松岡みっちゃんドライブ繋がりやぞ?とか

まぁ私が見てくれたら嬉しいだけなんだけど!(笑)

*1:MITSURU MATSUOKA EARNEST DRIVE/歌詞:SURPRISE-DRIVE/うたまっぷ歌詞無料検索

*2:げんこつハンバーグの炭焼きレストランさわやか サッカーサポの友人に静岡いったらとりあえず行きたいと毎度ねだられます。私のお勧めは和風ソースでかけてもらわず最初はそのまま食べる方式が好き

*3:U23 骨折の奈良に代わり三浦弦太招集/サッカー/デイリースポーツ online

TOP