はてなブログで「好きな色」というタイトルだったのですが、じゃあ自分の好きな色何かな~って思ったところ「オレンジ」っていう結論に至りました。
理由ですか?
清水エスパルスのチームカラーがオレンジだからです。
ただ、一方でじゃあいわゆる「自担」(=推し)の色はどうなのかっていうとまぁ面白いくらいに好きなもののほぼ全てにオレンジが引っかからないわけです。びっくりした。概ね好きなもの「赤」か「オレンジ」、時々「グリーン」がいるぐらいだった。
基本カラフルなものは大好きなので、それじゃあまぁせっかくなので今週の「はてなブログ」のお題に合わせた内容をのんびりと書くことにしました。
オレンジはいいぞ!!!(二度目)
※今週のお題「わたしの好きな色」
私の好きな色
前述した自分の好きな色は圧倒的「オレンジ」です。
応援しているサッカーチームの色が【オレンジ】っていうのがとてもとても大事でここテストに出ますってぐらいなんですけれども、最終的に自分が持っている色がオレンジになっているのはある意味必然的な部分もあります。
親が好きで長いことずっと清水エスパルスというチームを応援してきたということもあって(ゆるいけど)、必然的に色を選ぶならオレンジという選択肢が最初にあります。
じゃあエスパルス関係無かったらオレンジを手に取らなかったのかって聞かれると正直「自分の人生、性格構築には清水エスパルスが必要不可欠の存在なので、ない、が”な”い」という話になる。エスパルスがなかったらそれは私ではないぐらいに一緒に歩いてきたものだから、「個人の好きな色」として刷り込まれているのかもしれない(笑)
エスパルスというと「オレンジ×黒」という組み合わせがメインなんですけど、同じオレンジの「大宮アルディージャ」はどうなのかっていうと「オレンジ×紺」。
アルビレックス新潟はっていうと「オレンジ×ブルー」なんですよね。
清水:■ ■
大宮:■ ■
新潟:■ ■
ざっとしたイメージだとこんなかんじ。
まぁ2019年の限定ユニ見ていると「エスパルスオレンジ×青じゃない?」っても言われるんですけれど、あれはほら清水港120周年記念のユニだから…。
この映像じゃなくて写真が出たときに「北川航也すしざんまいポーズしてる…マグロの清水港とかけてる・・・・???」って思ったファンは私だけじゃないと思いたい。
エスパルスは夏に限定ユニ出してくれるんですけどその!!ユニフォーム!!!毎年!!いつも!!大体!!かっこよくてですねえ!!
『S-PULSE 超ドS シリーズ』限定ユニ、後援会員先行販売状況#spulse
— 清水エスパルス公式 (@spulse_official) July 15, 2017
(7/15 10:00時点)
S→△M→△L→△XL→×(完売)XXL→△3XL→×(完売)4XL→×(完売)
先行販売は、本日19時までです!https://t.co/KVleK5tsqq pic.twitter.com/nMWQlRrf2R
コチラ2017年の夏ユニ。
やだ~~中二病心くすぐられちゃう~!!!黒がスタイリッシュでイイネイイネ!!
昔アウェイユニで鮮やかな富士山ブルーを使ったユニとかもあって、それも私はなかなかに好きでした。
で、まぁここまで語るじゃないですか。
以前ブログで「一緒に茶をしばこうぜ!!」ってひたすらオタトーーークした大宮ツインズとの会話を思い出すわけです。
「オレンジめっちゃ好きなわけではない」
そういう話を待っていた!!!ということで、推しの色=自分が好きな色ではないんだけれど、必然的にグッズ買ってたら推しの色になること多いよねっていう。
そういう意味ではね、マリノス羨ましいわけですよトリコロールカラー。持っているだけで夏感~~いいな~~!!!!
推しの色=自分が好きな色?
前述したサッカーの話であれば、私はエスパルスが好きからの最終的に「自分が色を選ぶならオレンジ」になるというタイプの人間であり、好きな色はオレンジになったわけです。またユニフォームとかスタジアムに於いては「ちょっと宗教上の理由*1水色はちょっと…」という部分も大いにあるわけです。
だからってじゃあ水色のものをまったく買わないのかって言われるとそういうわけでもなくて。水色は水色で可愛いと思うので好きな色です。推しが水色になる確率が少なくてちょっとよかったかもしれないって安堵すること大いにあるんですけど*2。
で、推しの色が自分の好きな色じゃなかったときってどうするんだろうって思ったわけですよ。
スタジアムはぶっちゃけ「チームのユニ」を着ることが「戦闘着」みたいなもんで、私はチームに還元されるものとしてユニフォームを買っているのですが、一方でじゃあ「アイドル」とか「推しキャラ」だった場合どうなるんだろうという疑問。
K-popでいうとアイドルグループそのものにチームカラーがあって、メンカラっていう概念はあんまりないと聞きます(これもグループによるのかな)合同コンサートとかあると「この人達はこの人推しなのかな」って言われる(思われる)のはやっぱりあるんですよね。
私の友人でコンサートに行くとき、なぜかいつも「ブルー担ですか?」と聞かれることがおおい人がいます。実際本人はカラーが違う、他の人のファンなのですが、その理由として、その人が群青とか、紺とか、黒とか、シンプルなダークカラーを好む傾向にあるからです。なぜか十中八九言われるので「その人のメンバーカラー着たら?」と聞いてみたところ「似合わないからな~」というお返事でした。難しい。
好きな色と似合う色は違うからこそ「パーソナルカラー」というものが出てきますし(幸い私はオレンジが好きだったからオレンジ着るし、赤もパキっとした浦和レッズ的な赤も鹿島アントラーズ的なえんじ色とかも好きなので推してる人が赤なら対応も出来る。カーキとかで緑も応用出来る)、そのへんの「見極め」ってとてもむずかしい。
もちろん「お前のファンはここにいるぞー!!!!」という意味ではそれはそれでとてもわかりやすくていいなって思う反面でその色が得意ではない人がどうやって「色」と「推し」との折り合いをつけて行くのかとても興味深いです。
と、思ったんですけど、持ち前の色がオレンジのものが多く、その結果「@@さんのファンですか?」と言われたことがある。
- 巨人ファンなんですか?
- 三宅健担ですか?
巨人はカラーリングがエスパルスと同じくオレンジと黒が多いので「か、被ってる〜〜」である。言われるたびにいえ、サッカーチームなんですって返してますけど野球ファンの方に野球について話されると大変申し訳ない。なぜなら私は野球をほぼ知らないという状況だからである。
三宅さんに関しては私がオレンジが好きだからなので、コンサートでもオレンジのコートやらシャツで行くことがあるためである。
そのたびに「いや…三宅さんも好きだけど違います…」てなるので、メンカラはわかりやすさはあるけれど、先入観をどうしても持たれてしまうネックさを感じる。
@@だから△△というわけではない
例えば「女の子だからピンクが好き」っていうわけじゃないのと同じように、「○○が好きな人なら○色が好き」っていうのもまた違う話なんですよね。
でも一方でバックグラウンドが有る以上、彼らも見たときに識別するのは「色」からはじまるしなあっていう悩み。
このへんのジレンマを抱えながら人はどういうふうに色を決めているのかなあっていうのも含めて気になって。モチベーションを高めたり、「雰囲気を寄せよう」ってなったり「ここにあなたのファンがいます」っていう意味でそっちの色をすべきなのか。
ユニフォームが決まっている(空気感としてこれを着るんだろうな、という空気がある)ものと、そうじゃないのの微妙な空気の違いっていうのはあるとは思うんですが、こういう悩みは今も昔も多分これからもついてくるんだろうな~~っていうことをしみじみ感じるばかりです。
今の所私の好きなキャラクターも人もチームも赤、緑、オレンジと驚きのわかりやすい傾向にあるので(笑)良いのですが、いつか自分が得意としない色に推しの色がなったとき、自分がどうなるんだろう。色を好きになるのか、それとも貫いて行くのか…推しのおかげで苦手が払拭されたらいいなと思いますが、その辺、難しいですよね。